こんばんは。 イギリス英語の花柄ITエンジニア PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke)です。 日本ではそろそろ桜の季節ですが、イギリスでは今日がイースターサンデーの日です。 ※毎年変わるみたいです イギリス出身の妻もやはりイースターは気にしているようで、イギリスでは卵型のチョコレートを買うのが一般的のようです。 ※卵の中は空洞で、チョコレートでできた殻の中には何も入っていません 我が家でもイースターをお祝いしよう!ということで、卵型のチョコレートを買いに行きました。 でも、なかなか売っていないもんですね。 お菓子屋さんを数軒回りましたが、どの店も置いていませんでした。 妻 : Why don’t Japanese people celebrate Easter even though they celebrate Halloween?(何で日本人はイースターをお祝いしないの?ハロウィーンでさえお祝いするのに) 妻 : I think it could be a good business opportunity for companies. They only have to make egg-shaped chocolate. (卵型のチョコを作るだけなんだから、企業にとってはすごいビジネスチャンスだと思うのに・・・) やっと卵型のチョコを見つけました。日本らしく、桜をモチーフにしたものでした。 […]
